2年半ガチで使い倒して分かった「本当におすすめ」のマッチングアプリ
ブライダルネット攻略

【ブライダルネット 割引キャンペーン】ブライダルネットの料金を安くする方法。

ブライダルネットが期間限定クーポン配布中!6ヶ月プランが2,500円OFF 割引になるクーポン。

ブライダルネットには期間限定クーポン(クーポンコード)を使った割引キャンペーンがあります。

また、複数月プランで課金することでも、1ヶ月プランで毎月更新するよりもグッと安くブライダルネットを使う事が可能になります。

目次

ブライダルネットの割引キャンペーン(クーポン)

ブライダルネットの割引キャンペーン(クーポン)は、年末年始などの大型連休や、バレンタイン前といった時期に開催されることが多いです。

このキャンペーン期間に複数月プランで課金することで、数ヶ月から1年間、コスパよく婚活することが出来ます。

現在開催中の割引キャンペーン(クーポン)は、早速下記からチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【最新割引キャンペーン!】ブライダルネット公式の割引クーポン&セール情報を解説。
【最新割引キャンペーン!】ブライダルネット公式の割引クーポン&セール情報を解説。【公式クーポンコード】使用でブライダルネットが1000〜3000円安く!どこよりも正しい割引クーポン取得方法、使い方、注意点解説。...

複数月プランを活用して、ブライダルネットを安く使う

ブライダルネットの料金表は下記をご参照ください。(2018年に改定された新料金プランです。)

ブライダルネットの料金プラン表

1ヶ月プランだと月額3,980円ですが、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月と期間が長くなるのにつれて、月額料金がディスカウントされていく事が分かります。

結局どのプランが良いの?

ブライダルネット公式によると、3ヶ月以内にお相手を見つけたい人が男女共に最多、実際にお相手が見つかって成婚(交際)退会するまでの平均期間が5ヶ月との事。

つまり、3ヶ月プラン〜6ヶ月プランが、実際にお相手を見つけやすくコスパも良いという事になります。

もちろん1ヶ月でお相手を見つけてスピード退会!なんてことも可能性ゼロではありませんが、それはあなたの運命の人が同じタイミングで登録してくれていればの話。

筆者も実際ブライダルネットや他のマッチングアプリを多数利用してきましたが、本当に良いなと思えるお相手は、突然現れます。それが1ヶ月以内なのか、3ヶ月以内なのか、6ヶ月以内なのかはわかりません。

ただし、ブライダルネットの公式データにもあるように3ヶ月~6ヶ月くらいの期間を見ておけば、高い確率で良いお相手に巡り会えるというのは、私の肌感覚と照らし合わせても間違っていないと感じます。

2018年~2019年のキャンペーン開催実績を見ていると、ブライダルネットのキャンペーン(クーポン)は3ヶ月プランが割引になるキャンペーンと、6ヶ月プランが割引になるキャンペーンが同時に開催される事はなさそうです。

したがって、3ヶ月プランで登録するか、6ヶ月プランで登録するかは、現在開催中のキャンペーン(クーポン)がどちらかで判断をするのが良いでしょう。

ブライダルネットは、割引キャンペーン(クーポン)と複数月プランを利用して、お得に賢く活用すべし!

ブライダルネットの口コミ・評判は、下記からどうぞ。

あわせて読みたい
【2022年6月】ブライダルネットの評価(レビュー)と口コミ・評判を大公開!筆者は「ゼクシィ縁結び」で、女性も有料の婚活アプリの素晴らしさを痛感し、同じく男女同額の「ブライダルネット」へも登録しました。 半...
関連する記事