2年半ガチで使い倒して分かった「本当におすすめ」のマッチングアプリ
恋活・婚活アプリ攻略

いいね乱発はNG!回りまわってあなた自身が出会えなくなる。【Pairs、Omiai、with、ゼクシィ恋結び】

毎日ログイン時に「無料ピックアップ」などでお相手がピックアップされますが、無料でいいね!できるからと、誰でも彼でもいいね!するのはやめましょう。

いいね!を乱発すると、回り回って結局あなたが素敵なお相手と会えなくなる可能性が上がります。

目次

乱発された側の心理

いいね!された側からは、あなたの無料ピックアップ枠に自分がたまたま表示されて、とりあえずいいね!された場合も、本当にあなたのことを良いなと思っていいね!してくれた場合も、同じようにいいね!されたことだけが通知されます。

ここでいいね!された側がいいね!を返しマッチングしたとします。あなたは元々そのお相手に興味がありませんし、メッセージを送ることもないはずですよね。

すると、そのお相手は「マッチングしたのにメッセージは来ない」「このアプリ、サクラばっかりなんだな」「結局出会えないアプリなんだな」という風に判断をします。

こうなると、その相手は友人Aさんに「あのアプリは出会えないから止めておいたほうがいいい」などと口コミを広げます。

あなたは本来出会えていたかもしれないその友人Aさんとは、一生出会える可能性がなくなります。もしかすると、その友人Aはあなたにとってすごくピッタリのお相手かもしれないのに、これではもったいないですよね。

結局、あなたのいいね!乱発によって、あなた自身が本当に良いお相手と出会うチャンスを逃してしまうことになります。

結論。いいね!はいいね!と思った人にだけ。

自分一人がいいね!乱発したくらいでそんなに大げさな…と思われるかもしれませんが、こうしたマッチングアプリは口コミの評判が命です。予想以上に口コミは早く・広く伝播していくものです。

いいね!はあなたが本当にいいなと思ったお相手にだけ、送りましょう。

マッチングしたけど、なかなか実際に出会えない方へ

もしあなたがいいね!を乱発された側であったり、マッチングしてもメッセージのやりとりに発展しないのなら、モチベーションが下がるのも無理はありません。

もしかすると、そのマッチングアプリに登録しているユーザー層が、あなたに合っていない可能性もあります。

with(ウィズ)は、相性診断と共通点の多さでマッチングできる、画期的なマッチングアプリです。

筆者もwithを使って、真面目に活動している女性ユーザーと実際に何人も出会う事ができました。

マッチングの精度が高く、お相手とのメッセージのやりとりに困ることがないのがwithの良いところ。さらにイグニスという上場企業が運営しており、24時間365日の監視体制で安心してお相手探しができます。

女性は完全無料、男性も1通目のメッセージまでは無料ですから、気軽に始められるのも嬉しいです。

関連する記事