この記事は男女共通で、Pairs(ペアーズ)でできるだけ早く、相性の良い素敵な恋人を作るために、大切なことをご紹介します。
どれもコツを知っているかどうかでスタートダッシュが全然違ってきます。素敵なお相手を見つけるために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
とにかく写真の質にはこだわる
お相手に検索してもらうとき、写真は最も重要な要素です。
可能であれば、ミラーレス機や一眼レフカメラで誰かに撮影してもらうなど、出来るだけ写真の質にはこだわります。
自撮りはできれば避ける
また、男女ともに自撮りは不人気です。
男性なら「ナルシスト?気持ち悪い」と思われたり、女性なら「業者や援助交際っぽさ」が出てしまったり、「自分好きっぽいな…」という雰囲気が出てしまいます。
とくに上目遣いや、トイレのミラーを使った全身自撮りは自分が思っている以上に男性ウケ・女性ウケしません。
こんな写真も不人気
アップすぎたり、あごを引いて撮影した写真は小顔効果がありますが、これはいわゆる詐欺写真と疑われるので止めましょう。
SNOWで加工した写真も異性ウケはかなり悪いです。加工して出会っても、実際に会うのは素のあなたでしかありません。
遅かれ早かれお相手には素のあなたをさらさなければならないので、お互いに貴重な時間をロスする可能性があがります。
加工は本当に少しなら良いですが、過度な加工をしても何も良いことはないので、やめましょう。
じゃあ良い写真は?
逆に、旅行先で友人に撮ってもらった自然な笑顔の写真などは、男女ともに好感度が高いです。(友人も一緒の場合などは、友人の顔は分からないよう加工するなど、プライバシーには十分注意しましょう)
自分の目線と同じくらいの高さから撮影してもらったバストアップくらいの正面を向いた笑顔の写真、ファッションの感じが分かるような全身が写った写真、この2種類はあったほうが良いです。
可能であれば、他の服装のときの写真など、バリエーションがあると良いでしょう。男性ならスーツもありです。ファッションは、男女ともに清潔感が重要です。
また、笑顔の写真といっても、爆笑しているときの笑顔はあまり受けがよくないです。自然に口角が上がっていたり、友人と談笑しているくらいの笑顔、とイメージしてください。
目を大きく見開いていたり、口を不自然なまでに大きく開けた変顔のような顔のアップ写真も、生理的に不快感を与えるのでやめましょう。お相手はお笑い芸人を探しているわけではありません。
私自身も検索結果に出てくる1枚目の写真が変顔の女性を見ると、「うわ~…。」という残念な気持ちになりました。^^;
プロフィールの項目は全て埋める
会話の引っかかりになる部分は多いほうが良いためです。きちんと恋活・婚活に取り組んでいることのアピールにもなります。
また、項目を埋めていれば、その条件で探しているお相手に検索で見つけてもらえる可能性があがります。プロフィールの項目は全て埋めてください。
身長や体型はもちろん、男性は年収も必ず埋めてください。
私がお会いした女性に聞いてみた結果では、女性はほぼ全員、年収を条件に含めて検索をしていました。
また、「年収200万円未満」とした場合は、土俵にすら上がれない可能性があるので注意してください。
自由記述のプロフィール欄は、「必要十分」な量で
多すぎてもダメですが、最低限下記のようなことはプロフィール欄に書いておきましょう。
- なぜPairsに登録したのか
- どんな趣味を持っているのか
- 衣食住、どんなライフスタイルなのか
- 仕事はどんなことをしているのか
- 休日や平日のオフの時間はどんなことをしているのか
これらの情報がなければ、お相手はあなたの何にいいね!をしていいのか分かりません。
プロフィール欄にこれらを記述されている方は本当にたくさんいらっしゃいます。
気持ちはわかります…ですが、あなたが本当に真剣に恋人を探しているのなら、これらの後ろめきな文章は今すぐ直すことをオススメします。
楽して運命の相手と出会うことは出来ません。普段の生活とは違うところで、お互いに仕事もあるなか、わざわざこのアプリを使っているわけです。多少の努力は必要ということです。
結局一緒に退会できるかどうかは共同作業なので、お互いの頑張りにかかっています。
普段パソコンで文章を書くようなことをしていない方などは特に、恋活アプリでも一番しんどいところかとは思います。ですが、ここは頑張って下さい。
趣味・嗜好の合う相手にしかいいね!しない
いいね!を乱発するのは避けましょう。
いいね!の数は限られているうえに、マッチングしたお相手が趣味・嗜好の合わないお相手の場合、お互いに時間を無駄にしてしまいます。
本当に良いと思ったお相手を見つけても、「いいね!」や「スペシャルいいね!」ができないという事態も避けたいものです。
また、アプリ自体の悪評が広がり、回り回ってあなた自身が出会えなくなる事にも繋がります。
毎日ログインする
毎日ログインすることで、「ログインが新しい順」などの検索をされたときに、上位に表示されるようになります。
似たような雰囲気の写真で、同じくらいの年齢で、同じくらいの年収のライバルと比較された際に、「上位に表示」されるかは非常に重要です。
また、毎日ログインすることでいいね!できる数が増えたりするので、基本的に毎日ログインすることを強くおすすめします。
コミュニティにも30個以上は入っておく
例えば「カメラが好き」「お肉大好き」「登山が好き「映画ラ○ランドが好き」というコミュニティに入っていれば、それだけあなたは同じ趣味(コミュニティ)の女性に見てもらうことができます。
コミュニティページの中でも簡易の検索機能(都道府県で絞り込み)なども実装されており、このコミュニティに入らない手はありません。
コミュニティで共通の趣味嗜好が「具体的に」分かっていれば、マッチングしてからも、共通の話題探しにお互い大いに活用できます。
あなたが、真剣にお相手探しをしているのであれば、必ず最低30個はコミュニティに入りましょう。
本当にいいね!と思うお相手には、「メッセージ付きいいね!」を送る
恋活・婚活マッチングアプリの特性上、お相手はあなた以外にもたくさんのいいね!やメッセージをもらっています。
一通目で他の会員よりも強くお相手にアピールできますから、本当に気になる人には、積極的に使うべきです。
Pair内ポイントを3ポイント消費しますが、効果の大きさを考えれば、気にする必要はないレベルです。
足あと機能はフル活用
気になるお相手に「いいね!」をしていいね!が返ってこなくても、何度か訪れてくれることがあります。
お相手は何らかの理由ですぐに「いいね!」を返すまでには至っていませんが、確実にあなたに興味を持ってくれている状態です。
このようなときは、あなたからもお相手に足あとを残します。
あまり何度もお相手のページに頻繁に足あとを残すと「ストーカー?」「怖い」というネガティブな印象を与えてしまうので避けたいですが、3~5日くらいまでなら、一日1回お相手に足あとを残すのは効果的です。
私も「いいね!」をしてすぐに「いいね!」が返ってこないときでも、上記を実践した結果、「いいね!」が返ってきたことが何度もあります。
最初のメッセージは自分から送る(特に男性)
自分からいいね!をした場合に関しては、女性も自分から積極的にメッセージをくれることがありますが、多くの女性は、本音では男性のほうからメッセージをしてほしいと考えています。
男性は、とにかく自分からメッセージを送りましょう。「メッセージ待ち」の姿勢は、女性にとっては非常に印象が悪いです。
また、女性も本当にいいなと思った男性には、積極的に自分からメッセージをするのは「あり」です。そのような気持ちのこもったメッセージをいただくと、やはり嬉しいものです。
予定はある程度開けておく
Pairs(ペアーズ)に限らず、真剣に恋活・婚活アプリをしているなら、土日や平日夜の予定はできるだけ開けておきます。
特に最初のデートまでスムーズにいけないと、途中で関係がだらけてきて、私の経験上でも自然消滅することは多かったです。
いつでも誘える、いつでも誘われてもOKな状態にしておかないと、恋活・婚活アプリをやる意味がありません。
いついつはどうですか?では、いついつはどうですか?では、いついつは…と何度も断られたら、もうこの人はないな、と思われるのは至極当然ですし、お相手にも失礼です。
特にスタートしてはじめの2~3週間くらいに、びっしりと他の予定が詰まっているような状態は、Pairsを始めるタイミングとしてはオススメしません。
予定は開けておきましょう。
デートは男性がエスコート。でも女性も受け身はNG
実際にお会いした女性に聞いても、男性が「頼りなくて…」というお怒り?は本当に何度も耳にしました。
特に初デートで行く場所、日にちと時間は、具体的に男性のほうから提案してください。
近々、都合の良い日はありますか?僕は○○の日と○○の日なら大丈夫です。
ご都合の良い曜日はありますか?
次のお休みはいつですか?
などと、とにかく具体的にお互いの都合の良い日時を絞っていきましょう。
ここで具体的な提案ができないと、これまでのやりとり全てが台無しになってしまいます。お店でメニューを頼むときも、優柔不断と思われると、一気に女性は萎えてしまいます。
「これと、これと、これ頼んでいいですか?」などと、積極的に男性が注文します。
女性も受け身すぎるのはNGです。
女性が終始受け身だと、「初デートに乗り気じゃないのかな?」と、男性もモヤっとしたり不安な気持ちになります。
「予約をしておきましょうか?」
「(もしも行きたいお店を聞かれたりしたら)○○のお店とか、気になっています」
といった具合に、積極的な姿勢を持ちましょう。
私も実際にお会いした女性から「予約をしておきましょうか?」と聞かれたときは、嬉しかったです。
※ちなみに男性はここは甘えず、「ありがとうございます、でも今電話して予約しちゃいました(笑)」ぐらいの甲斐性を見せましょう(笑)。「仕事が早いですね!」などと褒めてもらえて、お互いにさらに良好な関係を築けます。
まとめ
以上、「Pairsで最速・最短で最愛の恋人と出会うために、大切なポイント11個」でした。
他にも細かいノウハウやお伝えしたいことはありますが、まずはこれら11個を徹底してください。
高い角度で、自分と本当の意味でマッチングする異性と出会えるはずです。
Pairsの人気記事
ペアーズの最新のレビューはこちら。登録を検討している際は、参考いただけると思います。
また、Pairs(ペアーズ)のこちらの記事もよく読まれています。ぶっちゃけなかなか聞きにくい年収の事、敬語をやめるタイミングなど、おすすめの記事です。