2年半ガチで使い倒して分かった「本当におすすめ」のマッチングアプリ
恋活・婚活アプリ攻略

【おすすめ 恋活・婚活マッチングアプリ】32個試して分かった、本当におすすめの恋活・婚活アプリと選び方。

これまで合計32個、実際に恋活・婚活マッチングアプリやデーティングアプリ、出会い系アプリを使ってきた経験から、本当に出会えるマッチングアプリをご紹介します。

目次

自分に合ったアプリを選び、「普通の」アプローチが出来れば必ず出会える

最近のマッチングアプリは、各社の企業努力も功を奏してか、いわゆる出会い系とは異なりかなりクリーンに運営されています。

ですから、自分に合ったマッチングアプリを選び、きちんと使えてさえいれば、すれ違ったときに「いいな」と思えるような普通の異性と、本当に普通に出会えます。これは断言します。

※筆者自身はとりわけ見た目が良いわけでもない、ごく普通の30代男です。年収も平均的な30代半ばの男性レベル。言い換えれば、そんな平凡な筆者でも、用途にあった良いアプリを選び、アプローチを間違わなければ、きちんと素敵なお相手と出会えるということは、身をもって実証できました。

こうした実体験に基づき、この記事では本当におすすめの恋活アプリ・婚活アプリをご紹介します。

恋愛・婚活マッチングアプリ早見表

まずはこの早見表をご覧ください。

【KOIMAG.】マッチングアプリ早見表

この早見表のうち、総合評価の点数が高いものほどオススメのアプリとなります。

恋人探しなのか、結婚相手を探しているのか、趣味友を探しているのか?きちんと利用目的にあったアプリを使うことがマッチングアプリでお相手を見つける基本です。

それぞれの用途別にオススメのアプリをご紹介していきます。

あれこれ探すのが面倒な人は

Pairs(ペアーズ )


アプリごとの詳細な解説に入る前に、「いいからサクッと間違いのないアプリを教えて!」という方には、Pairsをおすすめします。

どんな用途でもお相手を探しやすく、対応力があるのがPairs(ペアーズ)です。

Pairs(ペアーズ)アプリ バナー

恋活・婚活どちらにもオールマイティに使え、会員数が圧倒的に多いことから、出会いやすさも群を抜いています。また、コミュニティ機能というものを備えているため、共通の趣味でつながることが可能で、趣味友探しもしやすいのがポイント。

Pairs(ペアーズ)は女性は完全無料ですし、どんなお相手がいるか探したり、初めの1通目のメッセージまでは男性も無料で試せます。あれこれアプリを比較検討するのが面倒という場合は、まずは気軽にPairs(ペアーズ)をスタートしてみるのがおすすめです。

Pairs(ペアーズ)アプリ バナー

Pairsの良い所

  • 1,000万人超の圧倒的ユーザー数と知名度で、出会いのチャンスは国内最大。
  • 10台後半~50台まで、幅広い年齢層。
  • 現在はFaceboo登録は必須ではなくなり、登録が簡単になった。
  • Pairsの広告戦略もあり、婚活アプリとしても使いやすくなってきている。
  • イケメン・ハイスペ・可愛い子が非常に多い。
  • 大都市でなくてもユーザー数が多く、地方のユーザーも出会いやすい。
  • 女子無料、男性も比較的安いのでコスパが良い。
  • コミュニティ機能で趣味やライフスタイルでお相手を探しやすい。
  • アプリの挙動も快適で使いやすい。
  • 24時間365日の監視体制。

Pairsのイマイチな所

  • 女性無料のため、本気度の低い女性も一定数いる。
  • ヤリモク・体目当ての遊びの男性も一定数いる。
  • 出会いのチャンスが多い分、身バレ対策は多少は必要。
  • 超人気会員が生まれやすく、その会員には若干出会いにくい(ライバルが多い・手ごわい)

Pairsの総合評価:98点

pairs3

幅広い年齢層、国内最大級の会員数、恋愛・婚活どちらにも使えるバランスの良さ、ユーザーの質の高さ、運営の安心感などなど。

トータルに考えていくと、マッチングアプリに取り組むならPairsに登録しない理由がありません。

イマイチな点で挙げたヤリモクや身バレ対策は、結局どのマッチングアプリを使っていても同じリスクはあるので、Pairsだけに言える事ではありません。

デメリットを強いて挙げるのであれば、女性が無料のため真剣度の低い女性がチラホラ見かけられる点くらいです。

ですから、本気の婚活目的で使用する場合は、ゼクシィ縁結びを併用するのがオススメです。

仮に女性有料版のPairsがあれば、個人的には100点の評価になると考えます…!(笑)


恋人探しにオススメのマッチングアプリ

以下、恋人探しにおすすめのアプリをご紹介します。

with(ウィズ)


with(ウィズ)アプリ バナー with(ウィズ)アプリ バナー

メンタリストDaiGoさん監修による「相性診断」「共通点」でマッチングできるのが最大のポイント。本当に相性の良い相手と、スピーディーに出会えます。僕自身、この相性診断システムのおかげで即日デートが実現したこともあり、マッチング精度の高さには信頼がおけます。

withの良い所

  • DaiGoを起用した相性診断や占いイベントを頻繁に開催してくれているので、初めからメッセージが盛り上がりやすい。
  • Facebook認証による安心・安全マッチング。
  • 2018年8月からはFacebookなし(電話番号認証)でも登録OKに。
  • 恋愛メインだが、婚活アプリとしても使える。(会員の真剣度が高い)
  • 男性料金は標準的な3,900円(税込/月額)、女性は無料。
  • 女性20代も多く、ルックスのレベルも高め。
  • アプリの完成度が高く、ストレスなく使える。

withのイマイチな所

  • ユーザー数はPairsやOmiaiにはやや見劣りする。
  • ヤリモクの男性や、冷やかしの女性は一定数いる。

withの総合評価:90点

相性診断コンテンツを試すと、自分のタイプが決定され、自分のタイプと相性の良いお相手に無料でいいね!ができます。初めから相性の良くないお相手とマッチングする確率が減ることで、お互いに無駄なストレスなくコミュニケーションを取ることが出来ます。

また、DaiGoさんの無料診断コンテンツが面白いため、女性がやりとりの最中に退会してしまったりアプリを離脱しにくく、結果的に出会いやすさにも繋がっていると感じます。

ゼクシィ恋結び

ゼクシィ恋結び アプリ バナーあのゼクシィのリクルートが運営する真面目な恋活・婚活アプリ。同じくリクルートが運営する婚活サービス『ゼクシィ縁結び』の姉妹アプリです。

会員数はやや少なめですが、ゼクシィブランドを意識した、真面目な出会いを求めているお相手と、ちゃんと会えます。

ゼクシィ恋結び アプリ バナー実名表示なし、運転免許証などの公的証明書による本人確認、不正なユーザーの排除、24時間365日の監視体制など、ゼクシィ運営側が、安心して使える取り組みをしてくれています。

ゼクシィ恋結びの総合評価:88点

あのゼクシィの名前を冠しているため、アプリを信頼して登録している女性が多い印象で、その分女性の真剣度も高いです。

他の女性完全無料アプリと比べて女性も108円の料金は発生するので、その分サクラや業者なども少ないと考えられ、恋活・婚活アプリとして十分使用できます。

男性・女性共にユーザーの質は高いと思いますが、会員数が少ないためPairs(ペアーズ)、Omiai(オミアイ)、with(ウィズ)、ゼクシィ縁結びと併用して使うのが良いでしょう。

婚活にオススメのマッチングアプリ

以下、婚活・結婚相手探しにおすすめのアプリをご紹介します。

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び アプリ バナー結婚を意識し始めたカップルがまず手に取るのが『ゼクシィ』。それぐらい結婚=ゼクシィで、というイメージが定着していますよね。

それほどのブランド認知を持っているゼクシィが、婚活用として運営している『ゼクシィ縁結び』。登録しているユーザーの真剣度は、全てのマッチングアプリでも文句なく最高と言ってよいレベルです。

ゼクシィ縁結び アプリ バナー無料登録してすぐに受けられる価値観診断で、相性の良いお相手をゼクシィ側が見つけやすくしてくれます。

ゼクシィ縁結び アプリ バナー業界初となる、専門コンシェルジュによるデート調整代行機能付き。出会う前に連絡先などの個人情報を伝えなくて済む安心感もあり、あのゼクシィならではのサービスと言えます。(追加料金なし・利用は任意)

また、男性などは特に、ゼクシィ縁結びに登録したら、すぐに結婚しなくちゃいけないのでは?と思われる方も多いと思いますが、そんな事はないというのが正直な感想です。

やりとりをしてきた女性を見ていても、1年~2年程度の恋愛期間は経てからでないと結婚は不安という人が多数派だと感じます。

つまり、今すぐにでも結婚をしたい人も、1~2年くらいしてから結婚したい人も、どちらもゼクシィ縁結びでお相手探しを進めていけば良いという事です。

ゼクシィ縁結びの良い所

  • あのゼクシィの公式婚活アプリ。
  • Facebook経由でも、メールアドレス認証でも登録可能。
  • 女性も有料のため、真剣なユーザーが多い。
  • 結果的に、男性も真剣なユーザーが多い。
  • ライト婚活にも、ガチの婚活にも対応している。
  • 価値観診断で、相性の良いお相手を毎日紹介してくれる。
  • お見合いオファー機能で、ファーストデートが楽チンに。
  • イケメン・ハイスペが一定数存在する。
  • 美男美女、おしゃれな人が多い。婚活アプリの中で群を抜いていると感じます。
  • ヤリモク・体目的の男性が紛れ込みにくい。
  • キャンペーンコードを使用することで、かなり安く利用できる。

ゼクシィ縁結びのイマイチな所

  • 有料オプションでさらに注目されたり、いいね!を集めるような機能がない。
  • 婚活アプリの中では月額料金はやや高め(但しキャンペーンコードを利用すれば安く使用可能)

ゼクシィ縁結びの総合評価:95点

ゼクシィ縁結び アプリ バナー「あのゼクシィの婚活アプリなら安心だろう」と、結婚や結婚前提の恋愛に真剣な男女が集まっています。

特に女性無料のアプリで真剣度の低い女性に悩まされている男性には、心からおすすめしたいです。ファーストメッセージの返信率の良さ、初デートまでのスピード感、登録ユーザーの質の高さにきっと驚くはず。

ゼクシィ縁結びには、半額で使えるキャンペーンコード(クーポン)も存在しており、実際の値段よりもお得に使う事も可能です。

あわせて読みたい
【2019年】ゼクシィ縁結び 半額キャンペーンコードはこれ!(コピペOK)この記事では、『ゼクシィ縁結び』の1ヶ月プランが半額になる、特別なキャンペーンコード(クーポン)をご紹介します。 この記事を読むと...

キャンペーンコードを使えば料金も半額とリーズナブルになるので、Webやアプリ婚活をするなら取り組まない理由がないくらいにオススメです。

ゼクシィ縁結びに無料登録する

趣味友・遊び友達が欲しい

Pairs(ペアーズ)


Pairsは本来は恋愛・婚活に適したアプリですが、強力な「コミュニティ機能」を備えています。趣味や価値観を重視した出会いがしやすくなっており、結果的に趣味友達・遊び友達探しのアプリとしても、非常に優れています。


Pairs(ペアーズ)アプリ バナー
恋愛・婚活目的で登録しているユーザーが多いので、プロフィールに「趣味友達を探しています」などと一言添えておけば、ミスマッチを防ぎ、趣味友達を見つけることが出来るでしょう。



マッチングアプリで、目的に合った出会いを。

大切なのは、自分の用途にあったアプリを使い、きちんと出会えるようにポイントを押さえてアプリを使用することです。

この2つさえ間違わなければ、恋愛・婚活・趣味友探し、そのどれもがスマホ一つあれば実現可能です。素敵な出会いのために、ぜひ一歩を踏み出してみてください。

また、マッチングアプリと併用すると効果が高いのが、婚活パーティーです。

筆者の笑いあり涙あり?のリアルな体験談、おすすめの婚活パーティー紹介も参考になるかと思います。

あわせて読みたい
【婚活パーティー体験談】またお前か!婚活パーティーで再開した、約束ブッチクーポン女から考察する、婚活パーティーの心構えと攻略法。シャンクレールでお互いに1位指名マッチングしたが…。 シャンクレールの婚活パーティーで見事お互いに1位指名でマッチングし、帰りにお...
まぐまぐ
まぐまぐ
ち・な・み・に。そもそもアプリ婚活に限界を感じたら、ゼクシィの結婚相談所がだいぶ神です。
ゼクシィ縁結びエージェント

僕もアプリと並行して登録し始めましたが、仕事してても寝てても、エージェントさんの人力でお相手探しを自動化できるから、正直かなりラク。(料金も相談所の中では安いし)

マッチングアプリの中でも、ゼクシイ縁結びアプリに登録している人って、真面目で人間的にもイメージ良い人が多かったんですよね。で、さすがはゼクシィブランドのなせるワザなのか、そういう会員さんがそのままゼクシィの相談所に流れ込んでるのかな?っていう感じ。

もう突然ブロックとか、意味不明な約束ブッチとか、自称忙しい系の約束決まらない女子とか、やる気ないライト婚活女子に怯えなくて良いのかもって、手応え感じ始めてます(笑)

関連する記事