ゼクシィ縁結びでは、男女共に『有料会員』同士でいなければ、メッセージができません。
もしもメッセージのやりとりで、あなたが有料会員なおかつ、お相手が無料会員になった場合。お相手はあなたからのメッセージを見ることが出来なくなります。
無料会員になったお相手に対して、どうすれば良い?
結論から言うと、こちらから出来ることは限られています。
- メッセージのやりとりの最中に、お相手の有料会員期間を聞ける機会があれば、聞いておく。
- やりとりが出来なくなるのを見越して、LINEなどでのやりとりに早めに移行する。
- お相手があなた(や他の会員)とのやりとりを継続するために、再度有料会員になるのを待つ。
一番良いのは、お相手があなたとのやりとりを、すでにLINEなどでの無期限のやりとりに移行してくれている状態です。
あなたの有料会員期間がまだまだある状態でも、可能であればなるべく早くLINE交換はしておくべきです。
あわせて読みたい
【LINE交換のタイミングはいつ?】恋活・婚活アプリでLINE交換するタイミング。
いきなり結論。LINE交換OKは「5~10通」。もしくは2〜3日やりとりした後。
結論から言うと、一般的にメッセージを5~...
あなたとのやりとりをLINEで継続しているけれど、お相手の会員ステータスが無料会員の場合は、あなたはライバルの中でも本命か、もしくは何人かの本命候補の圏内にいるという事になります。
その判断がしやすくなるという意味でも、LINE交換は重要と言えます。
また、LINEなどのアプリ外でのやりとり手段がない状態で、お相手が無料会員に戻った際には、基本的にはお相手が再度有料会員になってくれるのを待つしかありません。
この場合はいかにお相手に、あなたとメッセージの続きを交換したくなるような良い印象を持ってもらえているかが肝と言えます。
ですから、毎回のメッセージでのやりとりでは、「この自分が送信するメッセージが、お相手と交わす最後の一通になるかもしれない」可能性も常に考慮して、会話が円滑に、できるだけ盛り上がるように配慮すべきと言えます。
あわせて読みたい
マッチングアプリのメッセージが苦手…。なんとなく盛り上がらない時の解決策。
このように、マッチングしたものの「メッセージが苦手」「盛り上がらない」という方は多いと思います。
なぜ?メッセージ...