目次
いきなり結論、ゼクシィ恋結びはおすすめ!【85点】。
筆者まぐまぐの実体験から言っても、ゼクシィ恋結びは普通にやっていれば、普通に出会えます。
出会える会員の質も良く、男女ともにオススメできる優良アプリと言えます。
以下、詳しく見ていきましょう。
ゼクシィ恋結びは、リクルートが運営
『ゼクシィ恋結び』は、リクルートグループが運営する恋活・婚活マッチングアプリです。
「ゼクシィ」の名前を関しているだけあって、運営・監視体制もしっかりしています。
実際、筆者と一度マッチングした女性が、一通目で外部サイトでのやりとりをURL付きで打診してきたことがありました。
「怪しい…業者っぽいな」と返信をせずにいたところ、数分で、その女性は強制退会となっていたのを目の当たりにしました。
このことからも、監視機能はしっかり機能していて、不審なユーザーは運営側によって、限りなく排除されていると見て良いでしょう。
Facebook登録必須だが、安心して登録できる
ゼクシィ恋結びは、Facebookを利用した恋活・婚活マッチングアプリです。
年齢確認し、有料会員にならないと、マッチングしたお相手とメッセージ出来ないのは他の恋活・婚活マッチングアプリPairs、Omiai、withなどと同様。
Facehookを利用することで、勝手に「○○(あなたの名前)がゼクシィ恋結びを始めました!」などと、Facebookのウォールやタイムラインに投稿がされてしまうことは無いので、安心してFacebookで初められます。
会員数と男女比は?
会員数 男性19万9000人、女性12万5000人(2018年3月調査)
男女比 5:3
男女比は若干男性の方が多く、女性が有利なマッチングアプリと言えるかもしれません。
男女合計すると会員数は32万人ほど。
Pairsやwith、Omiaiなどと比べると見劣りはしますが、それでも十分に出会える会員数と言えます。
登録されている女性会員の恋活・婚活への意欲が高く、まぐまぐも自信を持ってオススメできるマッチングアプリです。
私が実際に女性と出会ってきた体感値を記すと、実際に出会えた割合としてはPairs:Omiai:ゼクシィ恋結び=10:7:4といったところです。
一見少なく感じるかもしれませんが、そもそもユーザー数やマッチング数が少ない割には、かなり出会えているというのが正直な印象です。
お相手が限られているからこそ、逆にきちんとメッセージのやりとりも出来るし、女性会員からの返信率も良いと感じます。
アプリのクオリティは、やや不満
アプリ自体のクオリティは、Pairsやwithよりはだいぶ落ちるかな、というのが正直な感想です。
- アプリのインターフェースがおおざっぱで、文字やアイコンなどが大きすぎて、一画面の情報量が少ない。
- アプリ内メッセージの際に立ち上がるソフトウェアキーボードも、一つ一つの文字ボタン部分が大きすぎて、フリックに必要な移動距離が長い
- アプリ内メッセージで写真の添付ができない。「プロフィールには乗せたくないけど個人的に送りたい写真」などは、LINE交換するまで出来ない
- バグやメンテナンスはそれほど頻繁には無いので、使いたいタイミングで使えない!ということは殆どない。
- プロフィールで趣味や好きなことを登録できるのですが、これがザックリとしすぎていて、やや会話を広げにくい
最後の項目の補足ですが、例えばゼクシィ恋結びには「漫画・アニメ好き」という趣味のカテゴリに登録できます。
これがPairsやwithなら、「ワンピ—スが好き」といったように、コミュニティ機能により好きなものがより具体的に登録できます。
ゼクシィ恋結びでの検索時には、この「漫画・アニメが好き」を条件に含めた検索は可能ですが、それでもPairsやwithのコミュニティ機能よりはざっくりとしていて、お相手探しに活用しにくいかなと思います。もちろん、無いよりはあったほうが絶対にありがたいですが。
(ゼクシィ恋結びの開発者のみなさんへ、今後の期待を込めて改善をお願いしたいです。)
さて、アプリの不満箇所をいろいろ書かせていただきましたが、それを差し引いても、ゼクシィ恋結びはおすすめです。詳しくは、次の項目をどうぞ。
会員数は少ないが、会員の質はすごくいい。
ずばり会員の質、これに尽きます。ゼクシィ恋結びが他のマッチングアプリより頭一つ抜きん出ているポイントです。
「ゼクシィなら安心と思って登録」
私自身、お会いした女性や、女性のプロフィール画面で何度
ゼクシィなら安心と思って登録しました。
というフレーズを聞いたor見たかわかりません。これはゼクシィブランドの成せる技でしょうが、それぐらい、恋活・婚活に真剣で、意欲的な女性が登録されています。
私が実際にマッチングして、お会いした女性
- 25歳 アパレル販売員
- 接客をされているためか、筆者のつまらない冗談でも、よく笑ってくれる笑顔の素敵な女性でした。さすがにオシャレで、話していてドキドキしました。若いのにしっかりしていたのも印象的でした。
- 33際 インテリア販売員
- ボーイッシュで面倒見の良いお姉さんタイプの女性。仕事終わりだったため、筆者が少し待ち合わせに遅れてしまったのですが、よくしていただけました。2回目のデートでは逆に奢ってくれたり、いい人全開な方でした。
- 29歳 IT系
- メガネの似合う知的な女性。スリムで顔立ちも整っており、性格も良くめちゃくちゃ好みでした。ちょっと出身地の訛りがあるのがまた可愛い。初デートの後、ゼクシィ恋結びに心から感謝しました。笑
上記は実際にお会いした女性の一部ですが、PairsやOmiaiよりも、ちゃんとした大人の女性が多かったという印象です。初デート当日にブッチされることも無かったと記憶しています。これは、女性の真剣度も高いためでしょうね。
意欲的な女性会員と、普通にちゃんと会える!
実際、本当に素敵な方と何人も出会うことができました。(交際に発展しなかったのは、タイミングの良し悪しや、もっと言えば私が至らなかったためでしょう。苦笑)
会員数がそう多くないため、マッチング総数もそもそも少ないのですが、その割にはきちんと出会えている印象が強いです。(Pairsやwithはマッチング数も多いが、とりあえず登録、というライトな感覚で取り組んでいる女性ユーザーも多い)
まとめ
ゼクシィ恋結びは、本当におすすめのマッチングアプリです。
特に2018年3月〜4月時点の私の調べでは、男性会員の方が多いため、女性は有利と言えるでしょう。
『ゼクシィ恋結び』は無料で登録することができるので、まずは無料会員登録して、お試しでスタートしてみることをオススメします。
スタートしたら、できるだけすぐにプロフィールを全て埋めて、1週間ほど毎日ログインをしましょう。もちろん良いなと思う方がいたら、あなたから積極的に「いいね!」をしながら様子を見ます。
マッチングしたお相手が増えてきたタイミングで、メッセージをするために有料会員登録をするのがおすすめです。
ゼクシィ恋結びで素敵なお相手と出会えることを祈っています。