2年半ガチで使い倒して分かった「本当におすすめ」のマッチングアプリ

恋愛・婚活応援Webマガジン、『KOIMAG.』へようこそ。

【Pairs徹底攻略】Pairsで最速・最短で最愛の恋人と出会うために!大切なポイント11個。

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/man0.png” name=”まぐまぐ” type=”l”]はじめまして、KOIMAGへようこそ。管理人のまぐまぐと申します。[/voice]

  • 「独り身が長すぎて辛い」
  • 「自宅と職場の往復で出会いが全くない…」
  • 「本当に相性の良い相手と出会いたい」
  • 「浮気しない、優しい彼氏が欲しい」
  • 「みんなどうやって出会ってるの?」

このサイトはこんな風に悶々と過ごしている、真剣に出会いたい男女を応援する「恋愛・婚活応援 Webマガジン」です。

筆者の実体験に基づいた「本当にちゃんと出会えるマッチングアプリ・デーティングアプリの紹介」と、実際に筆者がアプリで活動する中で上手くいったこと、失敗したこと、そこから得られた教訓や学びなどの「まったりと読めるコラム」で構成されています。

目次

なんでマッチングアプリがいいの?

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/face_smile_woman1.png” name=”” type=”l”]婚活パーティーも街コンも相席居酒屋もだめだった。[/voice]

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/hyoujou_shinda_me_man.png” name=”” type=”r”]忙しくて、本気で出会いの機会がない…。[/voice]

そんな方にこそ、自分のペースでお相手探しができるマッチングアプリや、デーティングアプリは最高の選択肢だと考えます。

婚活パーティーや街コンとの明確な違いとは?

婚活パーティーや街コンに行くと、まず立ちふさがるのが自己紹介の壁。

数分で自分紹介をして、ぐるぐるお相手を交代交代、結果、連絡先交換すらすることなく疲れて帰路につく…。

こんな経験、きっと筆者だけではないと思います(苦笑)。多忙な中こうした時間を作るのも大変なのに、さらに成果もなければ、自ずともう嫌!ってなりますよね。。筆者もまさにこうした経験をしてきました。

そして分かったのが、イケメンで、初対面でもコミュ力が高い人に人気が集まるこうしたリアルの出会いの場は、筆者には向いていなかった…という事です(笑)

でも、アプリであればルックスやコミュ力だけでなく、自分の総合力で出会えるんですよ。

趣味とか、好きな映画とか、仕事に対する熱心さとか、よく行くお店とか。そういう部分からもお互いを知っていけるため、ルックスやコミュ力以外の部分でも、「あ、この人なんかいいな」と自分のことに好意を持ってもらえる可能性があります。

本来なら接点がなく全く交わることもなかったかもしれない人と、アプリで活動をしていない今この瞬間にでも、24時間365日マッチングできるチャンスがあるんです。

筆者が、好きなお店も生活圏も、ファッションの系統も違っていて、おまけに共通のコミュニティもなく、普通に生活していれば絶対に出会うことのなかった彼女と交際することができたのも、アプリのおかげと言えます。

勿論アプリでもイケメンが有利なことに変わりはありませんが(笑)、それでも出会いのチャンスは確実に増えますし、きちんと取り組めばきちんと出会えて、交際にまで発展できたりするんです。それが、マッチングアプリの素晴らしいところだと考えます。

筆者まぐまぐのこと。

えーっと、「長い」とか、「お前のことはいいから、早くおすすめのマッチングアプリを教えてくれ!」という方は読み飛ばしてこちらをご覧ください(笑)

筆者はこれまで、2年以上かけてPairs(ペアーズ)、Omiai(オミアイ)、with(ウィズ)、ゼクシィ恋結び、タップル誕生、Qunme(キュンミー)、CROSS ME(クロスミー)、Tinder(ティンダー)、ハッピーメール、PCMAX、YYC(ワイワイシー)など、実に10個以上のマッチングアプリを実際に試してきました。

女性として魅力的で、人間としても尊敬できる今の彼女に出会えたのも、マッチングアプリのおかげです。

ときにはお相手に約束を当日ブッチされたり、人格否定並みにディスられたり、付き合うことができたと思ったらすぐにフラれたり、うまくいったことも、いかなかったことも、本当に色々ありました。

文字通り血と汗と涙を流すかのように、2年以上真剣にマッチングアプリに取り組んできたわけです。

そして、筆者のように平凡で、どちらかといえばコミュ力もないサラリーマンでも、マッチングアプリをきちんと使えば、素敵な相手とちゃんと出会え、さらに交際にまで発展できることがハッキリ証明できました。

筆者がマッチングアプリに真剣に取り組んできた過程で得た学びやノウハウは、必ず同じように出会いを求めている方の力になれるに違いない!このような思いから、KOIMAG.を立ち上げました。

本当におすすめのマッチングアプリとは?

恋愛・婚活アプリ『Pairs』のレビュー。Pairsはトップレベルのおすすめ優良マッチングアプリ。

そんな筆者が厳選してオススメするのが、以下の4つのマッチングアプリ。定額で明快な料金プランで、どれも安心して異性と出会える優れたアプリです。

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/man0.png” name=”まぐまぐ” type=”l”]withはメンタリストDaiGoさんの「相性診断」「共通点」でマッチングできるのが最大のポイント。

女性完全無料、男性も初回メッセージ送信までは完全無料で、本当に相性の良いお相手とスピーディーに出会えます。[/voice]

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/man0.png” name=”まぐまぐ” type=”l”]国内最大級の会員数で、普通にやっていれば「会えないほうがおかしいぐらいに」お相手と会えるのがPairs。筆者もなんだかんだ一番実際にデートできたのはPairsです。

女性完全無料、男性も初回メッセージの送信までは無料で、登録後すぐにお相手を探せます。[/voice]

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/man0.png” name=”まぐまぐ” type=”l”]↑バナーがなんだかあざといですが(笑)、中身はあのゼクシィが運営する真面目な恋活・婚活アプリ。

会員数はやや少なめですが、その分真面目な出会いを求めているお相手と、ちゃんと会えます。[/voice]

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/man0.png” name=”まぐまぐ” type=”l”]Pairsと双璧をなす、日本のマッチングアプリのパイオニア。会員数は現在300万人を突破しており、24時間365日のしっかりとした運営体制の元、確実にお相手と出会えるアプリと言えます。

何故か美男美女が多いことにも定評があり、筆者も実際に「こんな綺麗な人と会えるんだなぁ…」と、恩恵にあずかることが出来ました。[/voice]

[voice icon=”https://koimag.jp/wp-content/uploads/2018/06/woman0.png” name=”めぐめぐ” type=”r”]もし迷ったら、withから始めると良いと思います!「相性診断」や「共通点」をもとにマッチングするから、すぐにお相手と意気投合できますよ。[/voice]

とりあえず一つ、これだけっていうのを教えて

マッチングアプリは複数登録して並行してお相手探しをするのが基本ですが、どうしても時間がなかったり、面倒だからとりあえず1つだけいいのを教えてくれ、という方んはwith(ウィズ)をおすすめします。

with(ウィズ)は、相性診断と共通点の多さでマッチングできる、画期的なマッチングアプリです。筆者もwithを使って、真面目に活動している女性ユーザーと実際に何人も出会う事ができました。

マッチングの精度が高く、お相手とのメッセージのやりとりに困ることがないのがwithの良いところ。さらにイグニスという上場企業が運営しており、24時間365日の監視体制で安心してお相手探しができます。

女性は完全無料、男性も1通目のメッセージまでは無料ですから、気軽に始められるのも嬉しいです。

筆者がマッチングしてから4時間半で初デートが出来たり、また別の方とは、初デートで交際にまで発展したのも、マッチング精度の高いwith(ウィズ)ならではと言えます。

運命よりも確実、
恋愛婚活「with」

恋愛読み物・息抜きになるコンテンツ

筆者の経験から得られた恋愛のヒントや知見、実際の体験談など、息抜きになるコンテンツを用意していきます。お楽しみに!