この記事では、理想のお相手が見つかった方や、恋活・婚活疲れしてしばらく休みたい方に、ペアーズの退会方法をしっかりと解説します。
また、せっかく付き合えたのにすぐに分かれることになった方や、また恋活・婚活を再開したい方には、ペアーズの再開方法を解説します!
3分ぐらいで読める内容になっていますので、目を通した上で、退会・再開をされると間違いがなく安心です。
目次
より結婚にフォーカスした、Pairsの結婚相談アプリ 「Pairsエンゲージ」
Pairsでメッセージがうまくいかない、良い出会いにつながらないという方は、Pairsの結婚コンシェルジュアプリの併用がオススメ。
累計1,000万人超えの会員数を誇るPairsの結婚相談アプリだから、本当の出会いに繋がりやすいのが◎。
さらに一般的な結婚相談所の1/3の料金で使えて、お値段もリーズナブルです。
いきなりまとめ!退会の大事なポイント
まずはこの事だけ頭に入れておいてください。
- アプリ削除=退会ではない!アプリを消さずに、必ず手順に従って退会手続きを。
- Apple ID 決済・Google Play 決済 を選択している場合、必ず退会前に自動更新の解約(解除)手続きを!
- 再開(再登録)したい場合は、解約後1ヶ月待たないといけない。
それでは、順番に見ていきます。まずはペアーズの正しい退会手順を解説しますが、間違っても、退会手続きを踏む前にアプリを削除しないでくださいね。
ペアーズを安全に退会する手順
アプリを削除しても、ペアーズを退会したことにはなりません。
あなたのペアーズのアカウントは残り続ける事になり、見られたくない人に見られてしまう事もあり得ます。
また、有料会員登録したままでアプリを削除したりすると、利用していないのに自動で契約更新されてしまい、クレジットカードにもしっかりと請求されてしまいます。
必ずペアーズ内の退会手順を踏まえて、安全に・確実に退会してください。
なお、ペアーズを退会する事によって、ユーザーにペナルティが課せられたりすることはありませんが、有料会員の場合は日割りでの返金などはありませんので、有料期間がまだ残っている場合は注意しましょう。
iPhone・Android版 ペアーズの退会方法
- メニュー→「その他」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「困ったときは」→「お問い合わせ」をタップ
- 画面の下へ行き、「お問い合わせフォーム」の「お問い合わせカテゴリ」から、「退会」を選択
- 「はい」を押して、アプリの指示に従います。
- 以上で退会完了です。
Web版(PC版)の場合
- メイン画面一番下の「お問い合わせ」をクリック
- 画面の下へ移動し、「お問い合わせフォーム」の「お問い合わせカテゴリ」から「退会」を選択
- 「退会手続き画面へ」をクリックし、指示に従います。/li>
- 以上で退会完了です。
必ず有料会員プランを解約(解除)してから退会を。
AppleID決済とGoogle Play決済は、解約手続きを取らないと課金が続いてしまいます。
この場合、それぞれご自身の端末からの解約手続きが必要です。
クレジット決済の場合は退会してしまえば契約も解約され、課金される事はありません。
AppleID決済やGoogle Play決済を利用している場合は、退会する前に、必ずご自身の端末から、「Apple IDによる自動更新購読のオフ」、あるいは「Google Playの定期購入の解約手続き」をしましょう。
(※また、決済方法によらず月額料金の月割り・日割りでの返金は行ってくれませんので、注意してください)
iPhone・Androidそれぞれの自動更新設定の解約方法
この自動更新設定の解除が、慣れていない方には、少しわかりづらい所にあります。
僕も一度うっかりペアーズの利用予定がないのに、費用が請求されてしまったことがありました。このような場合も返金は受け付けてもらえないため、しっかりと自分で契約解除をしておく必要があります。
自動更新設定の解約(解除)については、後日追記したいと思います。
ペアーズの再開(再登録)方法
再開にあたっても注意が必要で、ペアーズは退会した場合、1ヶ月程度は再開(再登録)が出来なくなっています。
したがって、「ちょっと疲れたけど、2~3週間したら再開しようかな」という場合などは、退会するのではなく、プロフィール写真を削除したり、プロフィール情報を一時的に未入力にしておくなどの対応がベストでしょう。
また、前回登録したアカウントは完全に削除されており、再度同じアカウントを使うことはできません。
登録したプロフィール写真や、入力していたプロフィール欄、以前にやりとりしていた方とのメッセージの履歴、たまっていたペアーズ内のポイント、いただいたいいね!、足跡なども全て消えてしまっています、
文字通り、完全に新規で再開することになります。
→ Pairs(ペアーズ)の再開はこちら
ペアーズと併用するとより効果的なアプリ
Pairs(ペアーズ)はその圧倒的なユーザー数ゆえに、異性のお相手と出会いやすいアプリです。
しかし、恋活・婚活の本気度の低い「冷やかし」や「お試し」のユーザーが多いのも事実。
恋活するならこのアプリ
したがって、恋活目的ならOmiaiやゼクシィ恋結び、Pairsを併用すると出会いのチャンスが広がります。特にOmiaiは、恋活アプリとしても婚活アプリとしても優秀です。
婚活するならこのアプリ
婚活目的なら、ゼクシィ縁結び、ブライダルネット、Omiaiがおすすめです。
ペアーズの他にも目的に応じたアプリを併用することで、確実に出会える相手の幅が広がります。
良い出会いがあることを願っています。